困りもん暮らしメモ

困りごとだらけの困りもんです

MENU

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

桜のゆるふわ二層ゼリー2種(下がプリン風と水羊羹風)

昨日は荒れ模様の天気でした。桜は、もうすっかり散りました。まだ4月上旬なのですが…。うちに桜の塩漬けがまだあるので、二層ゼリーを作りました。下がプリン風と水羊羹風の2種類です。固まりかけの時にスプーンやハンドミキサーで混ぜてから重ねると、ゆるふわな感じになりました。

桜の二層ゼリー・下層がプリン風

桜の二層ゼリー・下層がプリン風
  • 先に下の層を作って器に入れ、ほぼ固まってから上の層をのせました。

桜ゼリー層(上)

材料(2、3人分くらいの量)

  • 牛乳------------100ml
  • ヨーグルト-------100ml
  • 砂糖------------25g
  • 水--------------10ml
  • ゼラチン----------2.5g
  • 桜葉のパウダーまたは桜花の塩漬け(ゼリーに混ぜる用)--葉のパウダー0.2gまたは桜花1〜4房(葉のパウダーのほうが桜の香りが強くなります。写真のゼリーでは、葉のパウダーを使用しています。)
  • 桜花の塩漬け(トッピング用)--人数分 

作り方

  1. 桜花の塩漬けを必要分用意します。ゼリーに桜葉のパウダーではなく花を混ぜる時は、洗う前に花についている塩を味の調整用にとっておきます。その後軽く洗い、水に30分〜1時間くらい浸して塩を抜きます。水気を拭いてトッピング用を取り分け、残りを刻みます。桜葉のパウダーを使う時は、10ml程度の水(分量外)に溶かします。
  2. ゼラチンを水に入れてふやかします。
  3. 鍋か電子レンジで牛乳を温めます。鍋でコンロ加熱する時は、鍋のふちに小さい泡が出始めたら火を止めます、電子レンジの時は、出来上がり60℃設定で加熱します。牛乳をボウルに注いでふやかしたゼラチンを入れ、よく混ぜて溶かします。
  4. 3に砂糖、ヨーグルト、溶かした桜葉パウダーまたは桜花の刻んだものを入れて混ぜます。味見をして塩加減を調節します。ラップをかけて冷蔵庫で冷やします。
  5. 4がある程度固まったら、スプーンかハンドミキサーでかき混ぜ、下層のゼリーを入れた器に入れます。上に桜花をのせます。 

プリン風ゼリー層(下)

材料(2、3人分くらいの量)

  • 牛乳-----------100ml
  • 卵-------------1個
  • 砂糖-----------25g
  • 水-------------10ml
  • ゼラチン--------2g
  • バニラエッセンス--少々 

作り方

  1. ゼラチンを水に入れてふやかします。
  2. 鍋か電子レンジで牛乳を温めます。鍋でコンロ加熱する時は、鍋のふちに小さい泡が出始めたら火を止めます、電子レンジの時は、出来上がり60℃設定で加熱します。ふやかしたゼラチンを入れて溶かし、砂糖を入れてよく混ぜます。
  3. ボウルに卵を入れてほぐし、2を少しずつ注いでよく混ぜます。バニラエッセンスを加え、1、2回こします。ラップをかけて冷蔵庫で冷やします。
  4. 3がある程度固まったら、スプーンかハンドミキサーでかき混ぜ、器に分けて入れます。

 

水羊羹風ゼリー層(下)

桜の二層ゼリー・下層が水羊羹風

桜の二層ゼリー・下層が水羊羹風

材料(2、3人分くらいの量)

  • あん(粒あんでも、こしあんでも)-----80g
  • 水-------80g
  • ゼラチン--3gくらい(あんの水気によります)
  • (砂糖:あんの甘さで調整)--適量(自作のあんを使用し、砂糖を小さじ1杯追加しました)

 作り方

  1. ゼラチンを水に入れてふやかします。
  2. 鍋か電子レンジで1を温めます。鍋でコンロ加熱する時は、鍋のふちに小さい泡が出始めたら火を止めます、電子レンジの時は、出来上がり60℃設定で加熱します。
  3. ボウルにあんを入れて2を加え、よく混ぜます。ラップをかけて冷蔵庫で冷やします。
  4. 3がある程度固まったら、スプーンかハンドミキサーでかき混ぜ、器に分けて入れます。写真のゼリーではハンドミキサーを使いました。元は粒あんでしたが、こしあんの水羊羹風になりました。

 

komari-mon.hatenablog.com

komari-mon.hatenablog.com

komari-mon.hatenablog.com