困りもん暮らしメモ

困りごとだらけの困りもんです

MENU

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ベランダ菜園日記(7)ジャガイモの芽かきをしました

 「なんちゃって永田農法」でベランダ菜園をしています。万年初心者です。

芽かきをする前の鉢植えのジャガイモ

芽かきをする前の鉢植えのジャガイモ

少し前に、鉢植えにしたジャガイモの芽かきをしました。

芽を2本だけ残して抜きました

芽を2本だけ残して抜きました

芽かき後の鉢植えのジャガイモ

芽かき後の鉢植えのジャガイモ

その数日後、プランターに植えたほうも芽かきをしました。

 

芽かきする前のプランターのジャガイモ

芽かきする前のプランターのジャガイモ

芽かきした後のプランターのジャガイモ

芽かきした後のプランターのジャガイモ

植えたジャガイモの品種は、「タワラヨーデル」です。民間ジャガイモ育成家の俵正彦さんが育種したため、名前に「タワラ」が含まれているようなのですが、なぜ「ヨーデル」なのかは不明です。私なんかはヨーデルというと、「アルプスの少女ハイジ」を思い出ししまうのですが…。他にも「インカのめざめ」「ジャガキッズパープル」など、ユニークな名前のジャガイモが結構あるのですが、一番よく見かける「男爵いも」という名前が、実在する男爵由来だとは知りませんでした。イギリスからこの品種の種芋を取り寄せて普及させた川田男爵に由来するのだそうです。

 気温が高くなり、成長が早いです。種まきした野菜も、伸びてきました。

一方、早くも虫害が。

ベビーサラダミックスの鉢に虫害が

ベビーサラダミックスの鉢に虫害が

青虫かなと思います。かなり成長するまで、老眼の私には見えにくいです。虫の姿がよく見えるようになった頃には、かなり被害が広がっていることが多いです。ベランダの虫の構成が、毎年かなり変わります。アブラムシはほぼ毎年いるのですが、昨年は見かけませんでした。今年もまだ見ません。いると厄介なのですが、見ないとそれも不安です。何か土壌や大気に問題があるのだろうかなどと思ってしまいます…。

 

ジャガイモを植えるのは10数年ぶり、2回目です。

最近、写真ソフトの関係か何かで見ることができなくなっていた当時の写真が一部、復活しました。こんな感じで、袋栽培をしていました。

ジャガイモを袋栽培していた時の様子

ジャガイモを袋栽培していた時の様子

土の量は、今回の倍くらいありました。

現在のジャガイモを植えた容器

現在のジャガイモを植えた容器

で、収穫はというと、中玉トマト大のものが数個でした。当時住んでいた部屋は日当たりが悪かったのですが…今回はどうだろう、土の量が少ないし、もしかして同じ結果に…?と心配です。

 不安なのになぜ植えたのかというと、何か主食になりそうなものを作ってみたかったからです。万年園芸初心者なのに、プチ自給自足してみたいと、つい思ってしまいます。自分の年齢や体力だと、あまり大きい容器では無理そうなので、今回の結果を見て今後どうするか考えたいと思います。

では、どうぞお元気で。

komari-mon.hatenablog.com

komari-mon.hatenablog.com

komari-mon.hatenablog.com