困りもん暮らしメモ

困りごとだらけの困りもんです

MENU

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

購入6年目のドラム式洗濯乾燥機・修理に〜排水フィルターがはまらない⁉︎

パナソニックのドラム式洗濯乾燥機・NA-VX8600L

パナソニックのドラム式洗濯乾燥機・NA-VX8600L


数ヶ月前、簡単作業で不調が直ったと思っていた、我が家のドラム式洗濯乾燥機

 

残念ながら、また不調が出始め、修理してもらいました。

 

故障の状況 

修理依頼のきっかけ

パナソニックのドラム式洗濯乾燥機・NA-VX8600Lの劣化した排水フィルター・AXW898-8RT0

はまらなくなった排水フィルター


修理依頼のきっかけは、ある日、取り外した排水フィルター↑が本体にはまらなくなったことでした。

黒いゴムパッキンがずれているわけでも、本体の取り付け穴の中に異物が詰まっているわけでもなく、謎でした。

十数分、いじり回しているうちに、なんとかはめることができたのですが、はめられなければ本体も稼働できなくなるので、修理依頼しました。

 

他にも、最近、また徐々に不具合が出ていました。

でも、すでに購入店の5年の延長保証期間を過ぎていたので、排水フィルターの件がなければ、修理依頼は先延ばししていたと思います。

 

症状

症状は、以下のようなものでした。

  • 洗濯や乾燥時間が長くなることがある
  • 乾燥具合が良くない時がある
  • 槽洗浄コースが、普通の洗濯コース並みの短時間で終了することがある
  • 排水フィルターがはまらない
  • 色々と不具合が出ているけれども、エラー表示は出ていない

毎回ではないけれど、不便な症状が色々と出ることがありました。

修理の依頼先

 

購入店の保証期間を過ぎていたので、取扱説明書にあったパナソニックの修理窓口に連絡し、出張修理を依頼しました。

  • 出張料が¥3850(消費税込み、2022年10月の価格)かかるけれども、修理する・しないは、当日に費用目安を聞いてから決めることもできる
  • 支払いはクレジットカードか現金(現金支払いの場合は、後日送られてくる振込用紙を使用)

などの説明を受けました。

修理内容

 

  • 修理は、1日目に部品がなかったので、2日に分かれました。
  • 出張料は1回分でした。
  • 時間は、両日とも30〜40分くらいでした。

------------------------

【故障について受けた説明】

  • 本体の症状について: 乾燥フィルターの奥に、フィルターで取り切れなかった糸屑やわた状のゴミが溜まっていて、それが不具合の原因になっているので、取り除く必要がある。
  • 排水フィルターがはまりにくくなった件について: ゴムが劣化して伸びているので、はまりにくくなっている。交換が必要。

私は見てもよく分からなかったのですが、排水フィルターのゴムは、かなり劣化していたみたいです。

修理代

 

支払い合計-----¥15,400

************************

交換部品代 

  • 異物ストッパ(AXW898-8RT0)---¥500
  • ギヤードモータ(AXW3482-390)--¥3,700

技術料-------------¥6,800

出張料------------- ¥3,500

修理代計-----------¥14,000

消費税-------------¥1,400

 

※“異物ストッパ”は、排水フィルターのことでした。

修理の感想・気になったこと

 

今回の不具合は、使用方法に問題があったのか気になったので、聞いてみました。

内部にゴミが溜まったことについて

  • 私は、布巾などを手洗いして、脱水だけ洗濯機ですることが結構多く、その時には水栓は閉めたままでした。
  • また、数ヶ月前に洗濯機の傾きを調整しましたが、いつから傾いていたのか不明でした。

そういう使用法・状況で使い続けていたから、内部にゴミが溜まりやすくなったのかどうか?

 

修理担当の方の説明によると、

  • 使い方に問題があるわけではなく、構造上、経年でどうしてもゴミが奥に溜まっていく。
  • 乾燥フィルターの目を細かくすれば奥にホコリが落ちにくくなるが、あまり目を細かくすると使い勝手が悪くなるので、バランスが難しい。
  • 綿素材やタオルなど、糸屑が出やすい洗濯物が多いと、ゴミが溜まりやすい面はある。

と、いうことでした。

---------------------

 

ドラム式洗濯乾燥機の購入は、今ので2台目です。

前のは日立で、買って5年過ぎで故障しました。

当時、ドラム式洗濯乾燥機は家電としては新しいほうだし、まだ開発途上の製品だからかなと思っていました。

でも、構造上、奥にゴミが溜まりやすくて、それが故障の原因になりやすいのだとしたら、今もまだ開発途上ということなのかもしれません。

今後の改良に期待したいです。

 

乾燥経路のお手入れ道具や方法について

修理後、パナソニックのホームページを見てみると、“よくある質問”コーナーで、“ななめドラム洗濯乾燥機の乾燥フィルター・乾燥経路のお手入れ”として方法が紹介されていました

https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/77/~/【ドラム式洗濯機】乾燥フィルター・乾燥経路のお手入れ

 

乾燥経路のお手入れができるのはLX・VXシリーズだけみたいですが、別売品の“おそうじブラシ(品番:AXW22R-9DA0)”を使用したお手入れ方法の動画や、お手入れ後に乾燥経路のゴミを洗い流す方法の解説もあったので、今後、時々行うことにしたいです。 

 

排水フィルターのゴムが劣化したことについて

パナソニックのドラム式洗濯乾燥機・NA-VX8600Lの排水フィルター(別名:異物ストッパ、AXW898-8RT0)

新しい排水フィルター


説明書には、“週1回程度、取り外してお手入れを”とありましたが、私はほぼ毎日、取り外していました。濡れっぱなしで水垢がついたり、カビたりするのを避けたかったんですが…、劣化したのはそれが原因でしょうか?

 

修理担当の方の説明によると、ゴムなので、着脱を繰り返すと摩擦が増えるので、そのぶん劣化も早まるかもしれない、とのことでした。

 

本体の不具合は、使用方法に問題があったからではなかったみたいですが、排水フィルターの劣化の方は、そうだったみたいです。

 

-----------------------

 

過ぎたるはなお及ばざるがごとし、ですね・・

その通りです・・

 

+++++

 

ご覧いただき、ありがとうございました。

 

コスモスという名前のバラ

コスモスという名前のバラ

 

komari-mon.hatenablog.com

komari-mon.hatenablog.com