困りもん暮らしメモ

困りごとだらけの困りもんです

MENU

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

入院患者のお見舞いに、あると便利だった意外なもの〜缶切り・ハサミ・ゴム通し

(左から)ハサミ、缶切り、ゴム通し

(左から)ハサミ、缶切り、ゴム通し

定期検診雑記

定期検診に行ってきました。

かなり前に手術をしたことがあり、年に一度、手術をした大きい病院で定期検診があります。

 

去年は、病院入り口での体温測定が職員さんの手動式でしたが、今年はモニタの前に立つだけの自動測定になっていました。

 

担当の先生は、マスクだけではなくアイシールド?も装着されていました。

 

検査結果は、今年もとりあえず大丈夫でした。

帰り道は、景色がなんとなくキレイに見えたりしました。

晴天

夏日でした

コロナ以前は、親戚や知人の入院先の病院に、お見舞いで行くことがありました。

今はお見舞いの機会は少ないかもと思うのですが、久しぶりに大きい病院に行って当時のことを思い出したので、書いています。

 

 入院患者のお見舞い〜あると便利だった意外なもの(1)缶切り

アラ還の私のお見舞い相手は、同世代や高齢の人が多いです。

 

缶切りは、院内食で時々出るゼリーを開けるのに使いました。

 

こういう、ゼリーを開けるためのツマミがあるのですが… 

ゼリーのシールフタのツマミ

ゼリーのシールフタのツマミ

つまむ力が弱っていると、なかなかここを引っ張って開けにくいんです。

 

それで、容器の縁に缶切りを差し込んで、缶を開ける時の要領で開けたりしていました。

 

ゼリー(プリン)のフタを缶切りで開けるところ

ゼリー(プリン)のフタを缶切りで開けるところ

フタが柔らかいので開けにくいし、中身がこぼれやすいですが、フォークやナイフを使うよりは開けやすいです。

ゼリー(プリン)のフタを缶切りで開けたところ

ゼリー(プリン)のフタを缶切りで開けたところ

 高齢の親戚に院内食で出されていたゼリーは、写真のようなお菓子的なものではなく、食が細いのを補う栄養補助食品でした。

 

手のひらに収まるような小さいサイズなのに、150kcal。

ご飯軽く一膳分、おかゆ一杯分程度のエネルギーです。

食べる・食べないで摂取量に大きい差が出てしまいます。

 

院内食では見かけたことがありませんが、缶切りは、缶詰のタブを引っ張って開けにくい時にも便利です。

 

タブがなかった頃のように、溝に沿って缶切りを差し込んで開けます。

 

缶を缶切りで開けるところ

缶を缶切りで開けるところ

「入院患者のお見舞い〜あると便利だった意外なもの(2)ハサミ」

ハサミも、院内食で出てくるものを開けるのに使いました。

 

こういうパック飲料なのですが。

ストロー付きパック飲料

ストロー付きパック飲料

パックからストローを外した後、薄いフィルム?を破ってストローを取り出すのが難しく、ハサミで切って出しました。 

袋をハサミで切ってストローを取り出すところ

袋をハサミで切ってストローを取り出すところ

缶切りは普段の生活でもあまり使わなくなってきたし、入院時に持参する人も少ないです。

 

ハサミやナイフなどの刃物類は、入院患者が持ち込むのを禁止している病院が結構ありました(ナースステーション預かりになるみたいでした)。

 

禁止物品に缶切りが含まれるかどうかは、わかりません。

入院患者のお見舞い〜あると便利だった意外なもの(3)ゴム通し

入院中に突然、パジャマの上着の袖口や、ズボンの裾がゆるいことに不便を感じ始める人が時々いました。

顔を洗う時とか、トイレでズボンを下ろす時とか。

 

家では気にならなかったのに、なぜ?と思うのですが…。

家では洗顔する時に半袖や、袖口に伸縮性がある服を着ていたのかなと思います。

ズボンは、わかりませんが、病棟は患者以外は外靴(病院スタッフは院内靴みたいでしたが)なので、床にズボンがつくのが嫌なのでしょうか。

 

それで、袖口や裾にゴムを通すことになったのですが…。

パジャマにゴムを通すところ

パジャマにゴムを通すところ


 

病院内のコンビニにパジャマ用ゴムは置いてあり、ゴムを巻いてある板がプラスチックで、折り取って使えるゴム通しがついていました。

 

でも折り取った先に突起ができてしまい、ゴムを通す時に引っかかって時間がかかり、不便でした。

 

懲りたので、次からは家のを持って行きました。

 

こういうふうに長めで曲がるものがあると、便利です。

長くて曲がるタイプのゴム通し

長くて曲がるタイプのゴム通し

ゴム通し用の穴は、女性用のシニア向けパジャマだと、あらかじめ開けてあるものが結構あります。自分で開けなくていいので便利です。

 

あらかじめゴム通し穴が開けてあるパジャマ

あらかじめゴム通し穴が開けてあるパジャマ

男性用には、穴がないことが多いです。

こんなふうに、輪っかになっていないこともあります。

パジャマの裾が輪になっていないことも

パジャマの裾が輪になっていないことも

男女差は、謎です。

 

穴がない時は、生地をハサミで少し切ってゴムを通しました。

時間がある時は切り口にほつれ止めを塗っておくと、ほつれにくくなります。

 

------------------------- 

とりとめのない感じになりました…。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ムラサキカタバミ

ムラサキカタバミ

 

komari-mon.hatenablog.com

komari-mon.hatenablog.com