困りもん暮らしメモ

困りごとだらけの困りもんです

MENU

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ブログの困りごと(3)・Googleアドセンス広告を配信制限されたので、したこと

ブログの困りごと3のアイキャッチ画像

 

しばらくの間、Googleアドセンス広告の配信制限をされていました。

 

理由は、「無効なトラフィックの検出」ということでした。

 

無効なトラフィックって?

私もよくわからなかったよ・・

 

この理由で制限された場合は、何もしなくても30日以内に解除されることが多いらしいのですが、何か落ち着かないので対処することにしました。

 

ただ、私のIT知識は初心者レベルです。

制限の理由も含め、わからないことが多く、対処というより右往左往していた感じです。

 

 

 

広告の配信制限の期間

Googleアドセンスの広告配信制限の通知メールの一部

アドセンスの広告配信制限の通知メール


広告の配信が止まっていた期間は、2023年6月26日の朝頃から7月6日の夕方頃まででした。

 

7月6日夜にブログの広告表示が復活しました。

でも、アドセンスの自分のページ上部には、まだ「表示できる広告の数が制限されています」という表示がありました。

Googleアドセンスの自分のページ上部に広告配信制限の表示

アドセンスの自分のページ上部にあった表示

7月12日夜頃には、この表示がなくなりました。

 

日付が曖昧なのは、配信制限の通知メールは来たけれど、制限解除のメールは来なかったからです。

自分でブログやGoogleアドセンスのサイトを見て、確認しました。

配信制限中にしたこと

無効なトラフィック」について調べる

配信制限の通知メールには、「無効なトラフィック」の原因や日付は書いてありませんでした。

Googleさんの無効なトラフィックの定義を読むと、いろいろな種類がありました。

  • 自分で広告をクリックする
  • 友人などに依頼して広告をクリックしてもらう
  • 「広告をクリックしてください」などと書いて誘導してクリックしてもらう
  • 同じ人が何回もクリックする

など。

 

また、Googleアドセンスのヘルプコミュニティに載っていた無効なトラフィック問題への回答によると、自分のブログにアドセンス広告が表示されている状態で、自分でブログを何度も閲覧すると、不正なトラックでひっかかることがあるそうです。

 

コミュニティやTwitterで、私と同じ頃に、同様の理由で広告配信制限を受けた人がたくさんいることがわかりました。

 

・・色々と謎でした

 

「無効なトラフィックの連絡フォーム」を送信する

Googleアナリティクスを使って原因を特定できたら、「無効なトラフィックの連絡フォーム」(リンク先ページの下の方にあるこちらのフォームという青字をクリックして、アドセンスにログイン後に記入します)に記入して送ると、制限解除が早くなる可能性があると紹介されていました。

 

でも、このGoogleアナリティクス、私は随分前に設定途中のまま放置していました…。

 

どうして放置?

はてなブログで当時は使えなかったアナリティクス4を間違えて作ったんだよ・・

 

残りの設定をしたのは、制限開始の少し前。

アナリティクスとアドセンスをリンクしたのは、制限期間中。

 

それで、うまく使えませんでしたが、問題になっている日にちの推定はできました(その日の推定収益が後で差し引かれていたので)。

 

クリック数は異常に多いわけではく数回だったので、アドセンス狩りではなさそうでした。

 

その複数回クリックをしたのが自分か、他の人かは、特定できませんでした。

 

自分の指が広告に当たらないように気をつけていましたが、まるきりなかったかというと、自信がありません。

 

また、6月下旬、私はアナリティクスの設定や、アクセスが増えた季節ものの過去記事のリライトのため、頻繁に自分のブログを閲覧していました。

 

無効なトラフィックの原因が、自分の誤クリックや多アクセスの可能性もありそうでした。

 

原因が特定できなかったので、制限解除には効果がないかもと思いましたが、「無効なトラフィックの連絡フォーム」を記入して、6月27日に送信しました。

内容は、

  • 無効なトラフィックが検出されたと思われる日の前後のクリック率の比較
  • アクセスには地域の偏りがあり、自分の居住地からかなり遠方の某地域からが多い
  • 無効なトラフィックが検出されたと思われる時期、アナリティクスの設定や過去記事のリライトのため、普段より自分のブログに自分でアクセスすることが増えていた
  • 自己クリックを故意にしたことはなく、誤ってクリックしないように注意していたけれど、その可能性があった場合には、今後はしないように十分留意する

 

という中途半端なもので、これにアナリティクスとアドセンスの参考になりそうな箇所を何枚かスクリーンショットして、Googleドライブで共有しました。

 

結局、広告表示が復活したのが制限開始から11日目、注意表示が消えたのは17日目だったので、連絡フォームを送ったことの効果があったかどうか、わかりませんでした。

 

自己クリック防止のため、広告ブロッカーを使うことに

自己クリック防止のために、広告ブロッカーを使うことにしました。

 

広告ブロッカー使用には、色々とデメリットも指摘されていたので不安でしたが、原因がわからない配信制限のストレスの方が大きかったです。

 

スマホにはウイルスバスター使用

スマホには、前から入れていたウイルスバスターという有料のセキュリティソフトに広告ブロック機能があり、簡単な操作で設定できました。

 

このウイルスバスターはパソコンにも入れていたのですが、パソコンでは、Chromeだと広告ブロックが使えませんでした。

 

パソコンにはAdBlock使用

それで、AdBlockを使うことにしました。Chromeウェブストアで無料で入手できます。

 

chrome.google.com

 

AdBlockは、自分のブログだけ広告を非表示にすることもできるはずでしたが、最初はうまく使えませんでした

 

でも、その後、下記の設定をしたら、自分のブログの広告だけ非表示にできました。

  • フィルタリストでEasyListにチェックを入れる
  • カスタマイズで“このドメインを除いてどこでも広告を表示…”、“このサイトでのみ広告をブロック:”の欄に自分のブログのドメインを入力

Google Analytics オプトアウト アドオンを使うことに

アナリティクスには自分のアクセスを除外する設定をしたはずでしたが、正しくできたか自信がありませんでした。

 

それで、アナリティクスの計測から自分のアクセスを除外するツールのGoogle Analytics オプトアウト アドオンを使ってみることにしました。

これも、Chromeウェブストアで無料で入手できます。

対象はパソコンのみで、対応していないブラウザもあります。

 

chrome.google.com

 

アナリティクスのアラート設定

アナリティクスで異常が検出された時にメールで通知する設定ができるようです↓。

https://support.google.com/analytics/answer/9443595?hl=ja

 

これも、私はうまく設定できたか自信がありません・・

・・

 

自分のブログに貼ってあるアドセンスの広告の見直し

 

広告は、かなり前に自動設定にしました。

数は中程度の設定でしたが、妙に多い感じでした。

理由がわからず、そのままにしていましたが、この際だし調べることにしました。

 

その結果、ブログに以前貼っていた手動広告用コードを消し忘れていたことがわかりました。

 

忘れたり、放置したりが多いね・・

はい・・

 

その他に、アドセンスのサイトでブロックしたい広告の指定をしたり、テストを受けたりしました。

とりあえず、終わった、と思っていたら…

 

わからないことばかりだったけれど、とりあえず終わった…と思っていたんですが…。

 

しばらくして、今度はサーチコンソールの方から通知が来ました。

 

こちらは、対処にすごく時間がかかりそうです。

 

…もしかしたら、私は当分、このサーチコンソールの問題の経過報告みたいなことばかり書くことになるのかもしれません…。

 

道のりが大変険しいです・・

まあ、千里の道も一歩からって言うし・・

 

長くなりましたが、ご覧いただき、ありがとうございました。

 

オニユリ

オニユリ