困りもん暮らしメモ

困りごとだらけの困りもんです

MENU

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ストック食品活用(2)・野菜ジュースでリゾット風ご飯とゼリー

賞味期限が近づいたストック食品が沢山うちにあり、毎日のようにストック食品活用祭りをしています…。

 野菜ジュースは、もともと防災用にストックしていましたが、去年はコロナ見舞いやお中元でもいただきました。少しずつ飲めば良かったのですが、ストックが減るのがなんとなく不安で、つい先延ばししてしまい…期限間近の今になって、調理に使ったりしています(沢山飲むと、お腹が冷えるので)。反省しています…。今後は無印良品さんの「ローリングストック法のススメ」にあるように、毎月1回「非常食の日」を決めて、食べた分だけ補充することにしたいと思います…。

 

 

野菜ジュースでリゾット風ご飯

 こちらを使いました。

カゴメ・野菜生活100オリジナル

カゴメ野菜生活100オリジナル

にんじんを中心に、野菜と果物がミックスされているようなのですが、飲んだ時にはオレンジ・ミックスジュースという風に感じました。普通に飲んだり、ゼリーにすると美味しかったのですが、試しにリゾット(炒めずに煮るだけのリゾット風ご飯)にしてみることにしました。

 

冷やご飯で作る時

材料(1.5〜2人分)

  • 冷やご飯------------------------茶碗一杯分(約150g)
  • カゴメ野菜生活100オリジナル--1パック(200ml)
  • 水-------------------------------0〜100ml
  • 玉ねぎ---------------------------1/4個分くらい
  • ベーコン-------------------------2枚
  • 顆粒コンソメ---------------------1/2パック(1パック300ml用)〜
  • オリーブ油-----------------------小さじ1

  • すりおろしニンニク---------------小さじ1/4
  • 塩・こしょう---------------------少々
  • 粉チーズ(またはとろけるチーズ)大さじ2(2枚)
  • トッピング-----------------------お好みで(パセリ、青ネギ、青菜など)

 作り方

  1. 冷やご飯をザルに入れ、ざっと洗います。
  2. 玉ねぎはみじん切りに、ベーコンは1㎝くらいの角切りにします。
  3. コンロで調理する時:チーズとトッピング以外の材料を全て鍋に入れます。水は、ジュースだけでは材料が浸からない時は追加して、ざっと混ぜて火にかけます。時々かき混ぜながら5〜10分ほど煮て、ご飯や玉ねぎが柔らかくなったら、チーズを入れて少しかき混ぜ、塩こしょうで味を整えて器に入れます。電子レンジで調理する時:チーズとトッピング以外の材料を全て深めの耐熱容器に入れます。水は、ジュースだけでは材料が浸からない時は追加し、かき混ぜてチーズを入れてラップをし、電子レンジに入れます。600Wで7分前後加熱して取り出し、全体を混ぜて塩こしょうで味を整えて器に入れます。

 生米で作る時

材料(1〜少なめ2人分)

  • 米---------------------------------50g
  • カゴメ・野菜生活100オリジナル--1パック(200ml)
  • 水---------------------------------110ml
  • 玉ねぎ-----------------------------1/4個分くらい
  • ベーコン---------------------------2枚
  • 顆粒コンソメ-----------------------1/2パック(1パック300ml用)〜
  • オリーブ油-------------------------小さじ1〜

  • すりおろしニンニク-----------------小さじ1/4
  • 塩・こしょう-----------------------少々
  • 粉チーズ(またはとろけるチーズ)大さじ2(2枚)
  • トッピング-------------------------お好みで(パセリ、青ネギ、青菜など)

 作り方

  1. 玉ねぎはみじん切りに、ベーコンは1㎝くらいの角切りにします。
  2. 普通鍋で調理する時:チーズとトッピング以外の材料を全て鍋に入れ、ざっと混ぜて火にかけます。時々かき混ぜながら20〜30分ほど煮て、ご飯や玉ねぎが柔らかくなったら、チーズを入れて少しかき混ぜ、塩こしょうで味を整えて器に入れます。シャトルシェフで調理する時:チーズとトッピング以外の材料を全て調理鍋に入れ、ざっと混ぜて火にかけます。沸騰したらチーズを入れ、蓋をして弱火で8分加熱し、保温容器に入れて40分以上保温します。少しかき混ぜ、塩こしょうで味を整えて器に入れます。

カゴメ野菜生活100・オリジナルのリゾット

カゴメ野菜生活100・オリジナルのリゾット

 みかんの産地、愛媛県では「みかんジュースの炊き込みご飯」が給食にも出るそうなので、試しに作ってみました。にんじんミックスジュースだったからか、ベーコンとチーズのおかげか、意外と美味しかったです。爽やかな感じで、トマトミックスジュースのリゾットより好きかもです。

 

「野菜ジュースでゼリー」

どれも同じ方法で作りました。

 写真は、カゴメの「野菜生活100・アップルサラダ」です。

カゴメ野菜生活100・アップルサラダ

カゴメ野菜生活100・アップルサラダ

材料

  • 野菜ジュース---------------1パック(200ml)
  • 砂糖-----------------------大さじ1くらい
  • ゼラチン-------------------3g(やわらかめで型から出さずに食べる時)
  • 水-------------------------大さじ1くらい
  • (甘さ調節用)ヨーグルトや牛乳に糖分(砂糖や蜂蜜、練乳など)を加えたもの--適量

 作り方

  1. 水を入れた容器にゼラチンをふり入れ、ふやかします。
  2. コンロで調理する時:野菜ジュースの半量に砂糖を入れて混ぜ、加熱します。沸騰直前で火からおろして残りのジュースを加え、ゼラチンを入れて混ぜます。電子レンジで調理する時:温度設定ができる時は50〜60℃設定にしてジュースを温め、ゼラチンを加えて混ぜてから砂糖を入れます。

  3. 容器に入れて冷やします。食べる時にお好みで加糖したヨーグルトや牛乳をのせます。

野菜生活100・アップルサラダのゼリー

野菜生活100・アップルサラダのゼリー

カゴメの「野菜生活100」は、どれも割と美味しいゼリーになりました。

 それで、同じカゴメの「野菜一日これ一本」でもゼリーを作ってみました。

カゴメ野菜一日これ一本

カゴメ野菜一日これ一本

トマト中心の野菜ミックスジュースです。最近お菓子屋さんでもトマトゼリーを時々見かけるので、試しにと思ったんですが…残念、これはゼリーには今ひとつでした。ポン酢ジュレみたいに、おかずにのせたほうがいいような味でした。ジュースとして飲んだほうが良かったです…。

カゴメ野菜一日これ一本のゼリー

カゴメ野菜一日これ一本のゼリー

 

 

komari-mon.hatenablog.com

komari-mon.hatenablog.com