困りもん暮らしメモ

困りごとだらけの困りもんです

MENU

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

跳ね上げ式メガネ・老眼でメガネを外すことが増えた時に便利

カメマンネンの跳ね上げ式メガネ

跳ね上げ式メガネ


知人が、少し変わった感じのメガネをかけていました。 

 

つい、しげしげと眺めていたら、外して見せてくれました。

 

カメマンネンの跳ね上げ式メガネ・レンズを跳ね上げたところ

レンズを跳ね上げたところ

 

こんなふうに、レンズが上がります。 

 

跳ね上げ式メガネ」と言うそうです。

 

跳ね上げ式メガネにした理由は、

  •  近視だけじゃなく老眼になったので、遠近両用メガネを使い始めたけれど、なかなか慣れない

 

  • 小さい文字を見る時には、つい、顔を近づけてしまうので、遠近両用レンズだと、かえってぼやけてしまう。結局、裸眼の方が見えやすい

 

  • これなら、レンズを上げるだけで裸眼に切り替えられるので、外す手間が省けて便利

 

  • 遠近両用メガネの近視部分で「見やすい」と感じたのは、電車で座った時、膝の上に置いたスマホを見る時だけだった…。

 と言っていました。

 

 確かに…。

 

私も数年前、メガネを遠近両用にしたのですが、ほぼ同じようなことで悩んでいました。

 

 そして、私の場合は裸眼でもそれなりに見えることもあって、結局、どうしても必要な時(映画館で字幕を見る時とか、細かい作業をする時とか)しか、メガネをかけなくなってしまいました。 

 

遠近両用レンズで紙面を見たところ

遠近両用レンズで紙面を見たところ



ちなみに、跳ね上げ式眼鏡のデメリットは、

  • レンズを上げ下げするのに慣れが必要

 

  • 普通のメガネより重め

 

  • 普通のメガネより割高なことが多い

 

  • 自分が歳を取ったと、ひしひしと感じる…

なのだそうです。

 

カメマンネンの跳ね上げ式メガネ・レンズを跳ね上げたところ

レンズを跳ね上げたところ

 上の写真のフレームはカメマンネンというメーカーのもので、4万円台半ば。

 

 跳ね上げ式メガネのメーカー取扱店は意外と多く、フレームの価格も、1万円台〜7万円台と、色々ありました。

 

ZoffJINSにもあり、少し驚きました。

 

JINSのは、レンズが二重タイプみたいです。

 

 知らなかった、跳ね上げ式メガネの世界。

 

 次回、メガネを作る時には、跳ね上げ式にしてみたいです。

 

メガネは医療機器の一種なので、安さ第一ばかりではないと思いますが、私の場合は多分、まずZoffへ。 

 

ご覧いただき、ありがとうございました。 

 

梅にウグイス、ではなく多分メジロ

梅にウグイス、ではなく多分メジロ

 

komari-mon.hatenablog.com

komari-mon.hatenablog.com

komari-mon.hatenablog.com