困りもん暮らしメモ

困りごとだらけの困りもんです

MENU

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

シャトルシェフレシピ・塩・醤油を入れない黒豆

このブログをご覧いただき、ありがとうございます。

あけましておめでとうございます。

昨年は、色々と大変な一年でした。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

ご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

 

シャトルシェフレシピ・塩・醤油を入れない黒豆

 

黒豆

黒豆

おせち料理の定番、黒豆。一晩液に浸すので最低2日かかってしまいますが、シャトルシェフだと加熱調理時間は比較的短いです。保温中はそばにいなくていいので、他のことができて便利です。

黒豆レシピは、サーモスのサイトに掲載されているシャトルシェフのレシピも含めて色々とあるのですが、醤油と塩を入れるものが多いです。おせちと料理としてはそのほうが美味しいのですが、私は黒豆をお菓子にも使いたいので、塩と醤油を入れずに作っています。ちなみに、古釘も入れていません。ウチに古釘がなく、わざわざ錆させるのも面倒なのです…。

シャトルシェフレシピ・塩・醤油を入れない黒豆

材料(作りやすい分量 )

※3リットル鍋を使用しています

  • 黒豆(乾燥豆)------1袋(250g)
  • 水------------------5カップ(1リットル)
  • 砂糖----------------200g
  • 重曹(食用のもの)--小さじ1/2

作り方

  1. 黒豆を洗ってザルに上げておきます。
  2. 調理鍋に水5カップ、砂糖200g、重曹小さじ1/2を入れてひと煮立ちさせ、黒豆を入れてフタをします。保温容器に入れずに、そのまま一晩おきます。
  3. 2の調理鍋を火にかけます。泡をすくいながら沸騰後、弱火で20分加熱します。

    たくさん泡が出ます

    たくさん泡が出ます

    保温直前

    保温直前


  4. 保温容器に入れ、4時間以上保温します。

    保温容器から出した黒豆

    保温容器から出した黒豆


    4時間以上経過後に黒豆を食べてみて、まだ固いようなら調理鍋を保温容器から出して火にかけ、沸騰したら保温容器に入れます。柔らかくなるまでこの作業を繰り返します。

黒豆を分けて冷凍しておくと便利です

作った黒豆をおせちで食べる量だけ器に入れて、残りを冷凍しておくと便利です。私は、フリーザーバッグに豆と煮汁を分けて入れて冷凍しています。

本当は、もう少し冷めてから入れたほうがいいです…

本当は、もう少し冷めてから入れたほうがいいです…

冷蔵庫で自然解凍して使います。

そのまま食べる以外に、お菓子にも使えます。

黒豆入りの抹茶ロールケーキ

黒豆入りの抹茶ロールケーキ

煮汁は黒豆プリンのソースや、牛乳で割って「黒豆煮汁プリン」などにも使えます。

黒豆プリン、こちら↓のレシピで作ると美味しいです(写真では、上に黒豆の煮汁と黒豆をのせています)。

erecipe.woman.excite.co.jp

 

黒豆プリン

黒豆プリン