困りもん暮らしメモ

困りごとだらけの困りもんです

MENU

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

夏野菜のバルサミコ寿司

「トマトト」入り・夏野菜のバルサミコ寿司

夏野菜のバルサミコ寿司

夏野菜のバルサミコ寿司

はてな今週のお題「寿司」に参加しています。

 

お寿司、好きです。

 

でもコロナ以降、お店には行きにくくなってしまい、うちで作ることに…。

 

夏は、バルサミコ寿司をよく作ります。

 

ご飯を器に入れて具材をのせ、合わせ調味料をかけるだけ。

 

酢飯を準備しなくていいし、楽です。

一昨日作ったのは、具が全部野菜のものでした。

マグロが高かったので…(安売りしていた鮎を買って、塩焼きにしました)。

 

写真の赤いのは、トマトです。

 

昔、どこかで「トマトト寿司」というのを見たことがありました。

トト」はという意味らしいです。

マグロ風に形を整えたトマトをのせた握り寿司でした。

「ムリがある…」と当時思ったのですが。

 

今は、サラダ寿司みたいな感じが、結構気に入っています。

 

アボカドがあったら、他のものは何でもいいような感じです(アスパラガス+レタス+フライドガーリックとか)。

 

合わせ調味料は、二人分で

  • バルサミコ酢--大さじ2
  • オリーブ油----大さじ1.5
  • しょうゆ------大さじ1
  • 砂糖---------大さじ0.5
  • ワサビ--------適量
  • (マヨネーズ---上からかける用)

 くらいですが、多めに作って、余ったら翌日のサラダなんかにかけています。

 

具材(二人分)

  • アボカド-----1個
  • レモン果汁---大さじ1
  • トマト-------大1個
  • 加熱済みのとうもろこし—適量
  • 薬味(大葉、ミョウガ、もみのりなど)--適量

 トマトは皮付きでもいいのですが、湯むきして適当な大きさにカットし、とその周りのゼリー部分をくり抜いて使っています。

マグロらしく見せるため、というわけではないのですが…。

皮をむいたほうが調味料が絡みやすくなるし、種とその周りのゼリー部分がないほうが、ご飯が水っぽくなりにくいです。

十字に浅く切り込みを入れて熱湯を回しかけるか、数十秒熱湯につけると皮がむけます。

 

トマトに十字の切り込みを入れます(写真のは切り込み深すぎです)
トマトに熱湯をかけると皮がむけます
写真のは切り込み深すぎです…
皮をむいたトマト
種とその周りのゼリー部分を取ってカットしたトマト
皮と種とその周りのゼリー部分を取ってカットしたトマト

カットしたアボカド、トマト、とうもろこし

カットしたアボカド、トマト、とうもろこし

アボカドを食べやすい大きさに切ってレモン汁をからめ、トマト、とうもろこしと一緒にご飯にのせ、合わせ調味料を適量回しかけます。

好みでマヨネーズをかけ、薬味をのせたら出来上がりです。

 トマトの種とその周りのゼリー部分の冷スープ

トマトの種とその周りのゼリー部分の冷スープ

トマトの種とその周りのゼリー部分の冷スープ

くり抜いたトマトの種とその周りのゼリー部分は、マッシャーやフォークで少し潰してレモン果汁と塩、水を適量足して冷やすと、スープっぽくなります。

トマトの種とその周りのゼリー部分
トマトの種とその周りのゼリー部分をミニマッシャーで潰します
トマトの種とその周りのゼリー部分をミニマッシャーで潰しています

あまり水分を足すと味がなくなってしまうので、大きいトマトでギリギリ1〜2人分という感じです。

今週のお題「寿司」

 

ご覧いただき、ありがとうございました。

komari-mon.hatenablog.com

komari-mon.hatenablog.comkomari-mon.hatenablog.com